ゆみ暮らし

ゆみ暮らし

頑張りすぎず、ゆるく、穏やかに暮らしたい。ミニマリストに憧れる内向型HSPの雑記ブログです。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

MENU

財布の中身公開!ミニ財布を使ってみて

※ 本ページはプロモーションが含まれています


スポンサードリンク

こんにちは!ゆみ(@yumigurashi)です。

 

過去の記事で長財布とミニ財布のメリット・デメリットについて自分なりに考えてみましたが

今回は、ミニ財布を使っている私の財布の中身を公開したいと思います。

 

 

abrAsus(アブラサス)の薄い財布

 

私が使っている財布は、abrAsus(アブラサス)の薄い財布です。

色はネイビーを選びました!


 

 

私がこの財布を選んだ理由は

・ミニ財布の中でも一番薄そうだったから

・カード類も現金も全部収納できるから

です。

 

以前使っていた長財布は分厚くて、バッグの中でかなりの場所をとっていました。

この財布は「薄い財布」というだけあって、中身を入れても、あまり厚みが出ないような設計になっています。

この財布ならカードも現金もコンパクトに収納できそう!というのが購入の決め手でした。

 

財布の中身  

・現金(お札、小銭)

・健康保険証

デビットカード…1枚

・クレジットカード…1枚

・キャッシュカード…1枚

を入れています。

 

財布を変えたのをきっかけに、現金払いからキャッシュレス払い中心にし、楽天デビットカードとクレジットカードを利用しています。

万が一の時のための現金(1万円程)、キャッシュカード。

身分証として健康保険証を携帯しています。

 

また、私は財布にもつけています。

f:id:ysuger:20200318164119j:plain

金具などを通す穴を開けるのが嫌だったので、とりあえず、小銭入れを開けたところに鍵をつけたヘアゴムをかけています。

(写真では分かりにくいかもしれませんが赤い矢印の所です)

 

財布に入れるのをやめたもの

長財布をやめる時に財布の中を整理し、ミニ財布に入れるものを厳選しました。

今も財布を綺麗に保つのに役立っています。

 

レシート

正確には、帰宅したらすぐに処分して、財布に入れたままにしないようにしています。

クレジットカードのレシートは引き落とし日まで自宅で保管。

他は家計簿をつけたらすぐに捨てます。 

 

交通系ICカード

以前はカードタイプを持っていましたが、モバイルSuicaに切り替えました。

残高もiPhoneでいつでも確認できて便利です

 

ポイントカード

長財布を使っていた頃に持っていたポイントカードは、全部厳選して

アプリのあるものはアプリに切り替え、ないものは自宅待機か処分にしました。

 

①アプリに切り替え

→Tポイント、Ponta

LINEのマイカードに登録しています。

 

②自宅待機

→近所のスーパー、ドラッグストア、ショッピングセンターのポイントカード

必要な時だけエコバックに入れて持っていくことにしています。

 

③処分

→一度しか購入してない店舗のポイントカード

この一度限りのものが結構多く、今後無闇に作ることは止めようと誓いました。

貯めてもその店舗でしか使えないものより

クレジットカード等のポイントを貯めた方が、使い勝手がいいと思ったからです。

 

最後に

最初は、これだけで本当に大丈夫かな?と不安もありました。

使い始めて1年経ちますが、案外問題なく過ごすことができています。

ついでにバッグも軽くなって良かったです!

 

カード払い中心にした私には、コンパクトなミニ財布がぴったりでした!

快適すぎて手放せません。

これからも長く使っていきたいと思っています

 

ミニ財布が気になっている方の何かの参考になれば嬉しいです。

 

最後までお読み頂きありがとうございました!

 

 

もし宜しければ、関連記事も覗いて頂けたら嬉しいです。

yumigurashi.hateblo.jp

 

プライバシーポリシー