ゆみ暮らし

ゆみ暮らし

頑張りすぎず、ゆるく、穏やかに暮らしたい。ミニマリストに憧れる内向型HSPの雑記ブログです。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

MENU

【就寝時のまぶしさ対策】真っ暗な部屋で寝るためにしてること

※ 本ページはプロモーションが含まれています


スポンサードリンク

こんにちは、ゆみ(@yumigurashi)です!

 

寝る時って部屋の明かりどうしていますか?

私は気になって寝れないので、真っ暗にしたいです。

ただ、部屋を真っ暗にするって意外と難しいなと思ったので

今回は、私の寝る時の眩しさ対策について、語りたいと思います!

 

 

就寝時のまぶしさ対策

部屋の電気は全部消す

まず、家中の部屋の電気を消します。

お部屋もキッチンも廊下も全部。

自分の部屋だけ消しても、ドアの隙間から他の部屋の明かりが入ってきてしまうからです。

 

もし夜中に起きてしまった時には、明かりがないと困るので、

部屋の電気のリモコンは手の届くところに置いて寝ます。

リモコンのボタンも暗いところではぼんやりと光るようになっているので、

もちろん伏せて置きます笑

 

窓から入ってくる明かり→遮光カーテンにする

街灯や建物の入り口についている灯りなどが

窓から入ってくるお部屋だと

部屋の電気を消しても、外からの光でうっすらと明るくなってしまいます。

それが嫌で、私は遮光カーテンに変えました。

 

私は、無印良品さんのノンプリーツカーテンを使っています。

触った感じもしっかりとした生地で、窓からの光を結構防いでくれます。

 

それでも、カーテンの上や横の隙間からはどうしても少し漏れてきてしまうので

カーテンレールの長さを伸ばしたり

カーテンのアジャスターフックでなるべく光が入って来ないように調整しました。

 

次住むとしたら、雨戸のあるお部屋もいいなと密かに考えています。

 

Wi-Fiルーター→マスキングテープで塞ぐ

モデムとかルーターの光って、何故あんなに明るいのでしょうか…

たまにチカチカするし、本当に気になります!

初めは、寝る時だけルーターを倒していたりしていたのですが、あまり効果がなくて。

思い切ってランプのところを、黒いマスキングテープで塞いでしまいました。

1枚だと部屋を暗くした時にまだ少し光が見えたので、二重です。

 

マスキングテープを貼ってみて数週間が経ちましたが、

テープを貼った所が熱くなることもなく、

Wi-Fiも今のところ問題なく使えています。

日中もチカチカが目に入らなくなって、すごく快適になりました。

 

使用したのはこちらのマスキングテープです。

和紙で作られたマスキングテープらしくて、

紙っぽい触り心地が気に入りました。

しっとりとしたきれいな黒色でした。

 

扇風機→布をかける

エアコンをつけて寝るのが苦手なので、夏でも夜は扇風機をかけています。

これもマスキングテープで塞いでしまおうと思ったのですが、

本体が白なので、黒いテープを貼ると、変に目立ってしまうのが気になりました。

また、完全に隠してしまうとタイマーなどの細かい設定をする時に不便だなと感じました。

 

そこで、寝る時だけ布をかけています。

初めは、スリッパやタオル、クッションなど家にあったものを使ってました。

その後、別の目的で暗幕を購入したので、

その布を畳んで、光る部分を隠すように上からかけることにしています。

電気を消した時に、気にならない程度に光が隠せれば、大丈夫です。

 

パソコン等の充電→なるべく日中に済ませる

私の使っているパソコンは、コンセントに繋いでいる間は

ランプがつくようになっています。

本当に小さなランプですが、暗い部屋の中では主張が激しいです笑

なので、夜は充電しないことにしました。

寝るまではコンセントに繋いでおいて、寝る前に外します。

 

最後に

今回は、夜は部屋を真っ暗にして寝たい私の、眩しさ対策についていくつかご紹介しました。

わずかな明かりでも、気になってしまうと寝れないので、思い切って全部塞いでみました!

これで少しでもぐっすり眠れるといいなと思います。

 

 

この記事が何かの参考になりましたら嬉しいです。

最後までお読み頂きありがとうございました!

プライバシーポリシー